ギャラクシティ・こども未来創造館
●施設案内●
雨でも1日楽しめる施設です。
しかも入場料無料なのが嬉しいところ。
未就学児、小学生、中学生以上、親子連れなど様々な年代の方が楽しめるようなイベントなどもあり、大変人気のあるスポットです。
●入場料●
無料(プラネタリウムや、有料イベントなどには費用がかかります)
●最寄り駅●
東武スカイツリーライン「西新井」駅
●駐車場●
有り(30分につき100円)
※8時50分~
●開館時間●
9時00分~21時30分(子ども体験エリアは18時まで)
●休館日●
毎月第2月曜日(祝日の際はその翌日)
夏休みなど無休の時もあります。
●食事●
ギャラクカフェがあります。
持参したお弁当などを自由に飲食できるスペースもあります。
●その他●
靴下の着用が必要です。
保護者の付き添いが必要な場合、赤ちゃんを抱っこ&おんぶしたまま上の子を参加させる、
ということが出来ないものもあります。
両手のあいている保護者が1人はいた方がよいです。
●年齢別オススメ度●
小学校低学年~中学年のキッズにオススメ。
未就学児にはちょっと難易度高めなものも。
行ってきました!ギャラクシティ – こども未来創造館! クチコミ&感想
東京都在住なので、10月1日、都民の日に子供たちを連れて行ってきました。
9時半ごろに到着。駐車場にはまだ空きがありました。
都民の日、ということでそれなりに混雑するだろうとは思っていましたが、
予想よりもずっと混んでいました><
どのサービスにも長蛇の列。
ただの児童館、とあなどってはいけません。笑
13時半ごろまで約4時間ほど遊んで帰ってきました。
各サービスについてのクチコミ、感想は以下にまとめます。
●がんばるウォール●
チケット予約制。混雑時には午前中で午後の部までチケットがなくなる場合があります。
到着したらすぐにチケットをもらいましょう。
特別なイベントでなければ参加費無料です。
2階の天井付近まで続く高いウォールを登るので、
未就学児にはちょっと難易度高め。
小学校中学年から高学年向きに思いました。
●スペースあすれちっく●
30分入れ替え制。
ファミリータイム、小学生タイムなどお子さんの年齢で参加できる時間帯が決められていますので、
タイムスケジュールをチェックしましょう。
各回先着順。
混雑時は1時間ほど並ぶことも。
未就学児には保護者の付き添いが必要ですが、
赤ちゃんを抱っこやおんぶしたまま入場することができないので、
手の空いている保護者が1人はいた方がいいでしょう。
靴下着用必須です。
●クライミングぱーく●
各回先着順の入れ替え制。
小学生タイムなどお子さんの年齢で参加できる時間帯が決められていますので、
タイムスケジュールをチェックしましょう。
混雑時は1時間ほど並ぶことも。
保護者の付き添いが必要です。
手の空いている保護者が1人はいた方がいいでしょう。
靴下着用必須です。
満四歳からですが、未就学児にはちょっと難易度高め。
●ものづくりガレージ●
参加費無料。
先着順の入れ替え制。
定刻の30分くらい前から列が出来ていました。
所要時間は20分ほどで、
未就学児でも充分楽しめました。
●まるちたいけんドーム●
チケット制で有料。
定刻近くに開場し、入場順に席を確保する自由席形式。
真上にも映像があるので、後ろの座席の方が見やすいかもしれません。
未就学児は保護者のひざの上でよければ無料。
我が家の小学生には内容は不評^^;
眠くなっちゃったそうです。
●ギャラクカフェ●
パスタや、カレー、パフェなど。
子供用にはカレー、うどん、パンケーキ。
清潔感があり、オシャレな雰囲気。
席数少なめです。
我が家は11時15分ごろ行って、何とか待たずに座れましたが、
後から来た方は待っていました。
量が少ない!とパパは不満げで、次回はコンビニ弁当持参にしよう、と言っていましたが、
私は味も悪くなかったし、そこそこ満足。
●その他●
まるちたいけんドームのチケットを販売しているところに、
各サービスのタイムスケジュールが書いてあるチラシが置いてありますので、
到着したら、まずはそれをゲットしましょう。
●また行きたい度●
無料で、室内型なので雨でもいける、という点ではGOOD!でした。
我が家の子供たちのお気に入りはスペースあすれちっく。
もう一回やりたい!と言っていました。
イベント内容も変化に富んでいるので、何度か行っても退屈しなさそう。
ただ、1時間、2時間かけてわざわざいくほどか?というと、
我が家的にはNO!
近場にお住まいの方向けだと感じました。
雨の日に、近場でちょっと遊ばせたい時にまた行ってみようかな。